鹿嶋旅〜東京編〜

ちわーーーーーー!てんぐです〜1月終わるね!つい先日年明けだった気がしますが、ぼさっとしていたら1月も最終日とは……。
1月と言ったらなんと言っても初詣。初詣といえば、ご存知です?鹿嶋神宮には「鹿嶋立ち」なんて言葉があるようで、これは旅の安全を祈って出発することだそうで…新しい門出という意味もあって、鹿嶋から始まるその年を祈り始めるようです。
(って境内のポスターに書いてた!)はい。1月ですから、鹿嶋立ちにちなんでいい加減更新できなかった鹿嶋行ってきたヨ記事書きます。
お待たせしてしまいすみません(安心せい誰も待っとらん)


今回の日程は1泊2日でした〜!一日目に東京観光、2日目に鹿嶋観光という日程で挑みました。訪れたのは8月31日と9月1日。
当初はもう少し早い日程でしたが、よくよく調べると鹿嶋神宮の大祭(1年でおっきいお祭りのこと)が9月1日じゃありませんか!急いで予定を変更し合わせたということです。

まず、東京駅について真っ先向かったのは皇居ッッ!!!
なんかんだでまだ行ったことがないな〜ということで行ってまいりました。だだっ広くて、綺麗にされていて、やたら警官が多くて、皇居に来たんだー!とここでまずテンション爆アゲ。
中に入ることも出来るのですが、時期の関係もあって入れず…今回はぐる〜と周りを散策するだけでした。ぷらぷら歩いてると、急に桜田門外の変で有名な桜田門が出てきたり面白かったです。
これがかの有名な二重橋…!!よく見るヤツ!!!めっっっっちゃあっちぃんだけど、見ての通り天気が良くて風が心地よかったです。今度は中まで見たいなあ〜!

さてはて皇居を後にして、次に向かいますのは時間もお昼時ですからご飯屋さん。近くのレストランでご飯を食べまして、さて次はどこに行きましょうと、悩ませると国会議事堂を見に行こう!近いし!となって、行きました。国会議事堂。

デカー。国会議事堂って当日に行けば予約無しでも入れるようでした。
私は中学の修学旅行で1度訪れたことがありましたが、家族は初めてだそうで興奮気味でした。
このあたり警視庁とかもあるし、色々な作品の聖地巡礼が一気に出来ましたね。スペックとかコナンとか。
警備員の方にツアーを組んで案内して頂きました。私たち以外に団体の中国人旅行者さんがいて、通訳さんが瞬発力高めで直ぐに翻訳してたのが印象的でした。戻りつつあるインバウンド…!
これもよく見るヤツ〜!
いつかはてんぐもあの席に…!(ゴクリ)いや、そんなのは一生来ないし、なる気もないですね。
こういう洋風の建築物を見るのが大好きなので、つい見入っちゃいました。なんたって明治時代に国の威信をかけてつくった建物ですからね、、、それはもう立派なわけなのよ。ちよっとしたところの彫刻から、床に至るまで大理石だのなんだの、、。見応え満載でした。
国会議事堂に行った次は明治神宮に行きました。
写真は本殿近くの御神木。

いやもう自分でも引くくらい愛国精神バッチバッチツアーですね!たまたまこうなっただけなんだけどね!
未だ参拝したことがなかったので、どんなもんやと行って参りました〜。
そういえば、ペルソナ5でも国会議事堂や明治神宮が出てくるし一種の聖地巡礼ですね。

明治神宮につくと、まずは明治神宮御苑(季節のお花が咲くお庭)に行ってみたんですが、なんの時期でもなかったのでお花が咲いてなくてがっかりしてると、自分と同じ顔をした人になんも咲いてなかったですね〜笑と会話を交わして御本殿にたどり着きますと参拝!

めちゃくちゃ広いのがわかりました。あと外国人多かったです。さすが初詣日本一の参拝者数を誇る明治神宮さん。


そんでまあこんだけ回っていい時間になってきたので、今日のうちには茨城につくぞということで東京駅に戻りました。
茨城までは高速バスで2、3時間ちょい(覚えてないや笑!)
バスまでまだ余裕があったので、東京駅の地下で資生堂パーラーに行きましてパフェをいただきました(˶ˊᵕˋ˵)あの時の甘さは疲れた体に染みました。
なんだろう、田舎の人間にとって資生堂パーラーってめちゃくちゃ憧れるんですよね、ワワッ!資生堂パーラー!都会!オシャレ!みたいな。

ほんで時間もほどほどにバスに乗り込みまして、途中レインボーブリッジやスカイツリーを横目にしてると着きました茨城!!!!


ワーッ!!!!!ここが!茨城!タケちゃんの!家!(違う)推しバンドのボーカルの地元!!ということでここらでめちゃくちゃテンション爆アゲになりまして、ホテルに着くとどこからともなく聞こえてくる祭囃子。

あれ今日はお祭りじゃないはずなんだけど、、予行練習?なんて思ってチェックインを済ませ音のなる方に行ってみると、、、
だっ山車〜!!!!!!!!
山車が出とるやないか!ここらへんで今日一のテンションでした。どうやら前夜祭で練り歩いてるみたいでした。
てんぐは実はここまで立派な山車を実際に見たことがなかったので大感動でした!
あんちゃん達が元気よく曳いてても〜ね、カッコよすぎるし、祭囃子も踊りたくなってまさにお祭り気分!!!でした。
見て〜!!!電柱と並ぶと大きさがわかるでしょうか!デカい!動く事にゴトゴトッ!ガタッ!ドンッ!みたいな音がとにかく凄かったです(関西人の悪い例)
上にいらっしゃるのは聖徳太子だそうです。

地元の人に聞いてみると、前夜祭なそうで、明日は全部で五つの山車が出るそうです。つまりは五つの町が参加してそれぞれの山車でお祭りを盛り上げてるみたいです。

それにしても一台だけで大迫力。大感動。
そんなこんなで大満足の一日が終わりました。明日はいよいよお祭り初日!そして初参り!ええもん見たなと余韻に浸りつつホテルに戻りまして就寝。

てなわけで一日目が終了。
(長いので二部構成に分けます。

後編へ続く〜〜

0コメント

  • 1000 / 1000