一呼吸

最近、人との会話が全くかみ合わないてんぐです。


今日はその会話が本当に嚙み合わなさすぎて、逆に奇跡が起こった日です。笑い話ではあるものの、マジで色んな意味で酷いのでいつかネタにして書きたい。


ほんとに思うんですが、どうしてこうも会話が成立しないのでしょうか。



実はこの間、クレジットカードを拾ったんですね。それで、えらいこっちゃとすぐにお巡りさんに渡したんですが、届け出てから、ふと「なんかいいこと起きないかな~~」と思ったんですわ。それから早二週間。なんもおきませんわ。

見事に特にこれと言ってなんもおきねぇ。いやいや未だ病気にはなってないし、対人関係もうまくやってるけど、今日も今日とて生かされていただいてるけど、、、けど取り立てていいことは起こってない。

これも、ガキの頃、道端でお財布拾ったのがたまたまお世話になってたお医者さんので、後からお礼にめちゃくちゃウメェゼリーを頂いて味をしめたのが諸悪の根源なんですね。

私の人生の0.7くらいあの出来事によって狂わされたといっても過言ではない。


幼いなりに、というか幼いからこそ、何かを拾うといいことが起こるんだと錯覚し、人助けをやった後には必ず見返りが発生する、なんて思いましたからね本当。


とはいえ、今では最初から見返りを求めてはいけないのは分かってるし、よこしまな気持ちを持つべきじゃないのは本当に分かっているつもりなんやけど、それでもどこかでやめられん。これはもう見返りマスター。クイーンオブマスター。昔よりはマシにはなっているものの、それでもまだすこし癖が抜けきれないてんぐ。


この出来事を生みの親に話したら


「いいこと期待して。親切にしても、なんもないわ」(原文のまま


と言われました。……いやそうやねん。結論そうなんねんけどな。まって。ここでちょっとストップ。

めちゃくちゃめんどくせぇジブさんが憑依した状態のギャルが言うんですけど、ちょっとやめてくんねぇー?理詰めしないでくんねぇー?

いきなりそんなオチつけんでも、そんな顛末の後に説法する和尚スタイルみたいな、、、、


すぐにオチつけて、いつ息継ぎするん。。。。ちょっと途中で休憩してよ


周りにはこういう人が多く、同居人もこんな感じなんですね。「~~で~やから~やん!」と同居人なりにまとめてくるんだけども。ツッコんでくれるんだけども。

違う、そうじゃない。そうじゃないのまって、ここで一旦と止まってよ、なんて思っちゃう


これはもはやてんぐの話の運び方が悪いんでしょうか。前向きに考えてそうか。きっとそう。私のセンスのない話術のせい。そのへんはあれかな配信覗いたことある方ならわかるかな。



今日なんて唐揚げ弁当を食べながら空気階段見てて爆笑してたら、ドアの向こうから上司がニヤニヤしてこっち見てたんですね。

私があんまりにもセンスのない話し方しか出来ないもんだから、どこから言い訳をしたらいいか分からなくて、もはや恥ずかしいとかいう感情は沸き起こらなかったですね。

だからそのまま爆笑しっぱなしにしました。むしろ、面白すぎて見られた!所ではなかったんですね。
ほんとっ面白かった。空気階段の、接待 見て欲しい。

とは言え、お昼ご飯食べながら、めちゃくちゃ爆笑するって凄い幸せなことじゃない?私だけ?すごく大事なことだと思うんですね(力説)なのにそれをニヤニヤして覗き見るなんて…………


文字でこれだけダサいしまぁしゃーないな。諦めよ。中間地点で、一呼吸するのを求めるのも上手い言い訳を考えるのも諦めよ。




‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ✄‬‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ✄‬

進歩報告……?
これは昨年病んでいた時に、ゴリゴリ泣きながら書いたやつです。よって汚い。よりによって初の直筆晒しがこんな汚いのになるだなんて……作 きもちわるー!?四方八方に毛ぇ生えてるやん。

バカほど泣きじゃくってたから他のところは涙で滲んでて読解不可能で笑っちゃった。

色々とどうしようも無くなって、楽しいこととかやりたいこと書きゃいいんかなって箇条書きでやりたいこと書き殴ってそれが今……今……今
(ちなみにこれによる精神安定がはかれたかは謎)

こんな早くに叶うというか、実現させるとは思わなかった。書くもん?やね。きっと最後のコス写数は作らんと思われ。


とりあえずついったー作ってみました。全然使ってないけどね。今後、ぺろっと呟く時はこちらを使います。萌え語りとかもたまにしたいな〜と思っております。
本が無事出来上がって、読みたいかもー!と思う方は覗いて見てください。



ネタは未だふわふわしてますが、今まで書いたやつも印刷してあげたい気もする。ただイベントだからこそ、成人本出したいな〜!とか色々思ったり。いっその事お題貰ったり、メーカーに決めてもらうのもアリだな〜。わーどーしよー!

3コメント

  • 1000 / 1000

  • もつ鍋

    2020.10.30 15:13

    @てんぐわああありがとうございます…!!!!!!!!てんぐさんの…兄弟本が読める……………嬉しい……嬉しいです……ずっと待ってます…… アイコン、そうだったのですね!😭💦Twitterを確認しておらずとんだ失礼をいたしました、申し訳ありません…すごく素敵なアイコンです😊 勿論感想はお送りさせてください!!どんなものよりもやっぱり感想が一番効きますよね笑 でも、本を作るまでって色々と凄く険しい道だと思うので…”よわ”になる時もあると思うんです…そんな時少しでもお力になればと…御本楽しみにしています、健やかでいてください、ファンですってお伝えしたい気持ちがあって🥺 とりあえずpixivのDMで送りました…🐶✨ どうかお身体にお気をつけてお過ごし下さい😊
  • てんぐ

    2020.10.30 13:24

    @もつ鍋もつ鍋様 こんにちは!コメントありがとうございます!! わー!有難いお言葉本当にありがとうございます!!何を書くかや、今までのを書き直してまとめたものにするか、など色々未定ですが💦 通販……恐れ入りますが、今のところ弱小サークル故視野に入れていないのが現状です。 ただ以前、本が出来たらいの一番にもつ鍋様にお届けしますとお約束しましたので!!!心配なさらずとも慈悲はあります!!!! サイトでの告知もどしどしする予定です。Twitterでは少しずつ小ネタを呟いていけたらなと思っております。 アイコン!! 紛らわしくて申し訳ないです。これは私が描いたのではなく、昔お世話になった漫画家様にアイコン用に描いて頂いたものでして。 (一応出処はツイートしていましたが、勘違いしやすいですよね💦誤解させてしまってすみません) 本当に素敵な絵ですよね。この方の活動場所をご紹介したい所ですが、紙面以外で活動されていないのと、ここでは大々的にご紹介出来なくて……(紙面でも知りたい!とのことでしたら場所を変えてお伝えしますね) えぇぇー!!!?!さっ、さささ差し入れ!?わー!?そんな!?逆に私が日頃の感謝をお届けしたいくらいで……。ご感想を頂けたらそれが1番の差し入れです。 なんとっっ嬉しいことを言ってくださるのやら。 本当にいつもありがとうございます。いっぱい元気を頂いてます(っ*´∀`*)っ面白いものを生み出せればなと思います! てんぐ
  • もつ鍋

    2020.10.29 13:13

    てんぐさん…!こんにちは、もつ鍋です…! イベント参加なされるとのことで、どうしてもお聞きしたいことがあって…コメントの方失礼いたします…! 単刀直入に申し上げますと、御本が…物凄く欲しいです、本当に欲しいです…。通販のご慈悲はありますでしょうか…? また、御本が完成した際にこちらのサイトでの告知はありますでしょうか… それと、Twitterのアイコンを見て驚きました😳めっちゃウマです…ノルちゃん…😭絵の方で活動はなされないのですか…??てんぐさんの絵凄く見たいです… 質問攻めで申し訳ありません…😭 あっ!それと、もしよかったらなんですけど、差し入れとかって受け取っていただけたりしますか…?(ほんの気持ちですが…)(オンラインギフトです) 御本、とても楽しみにしています…たとえ通販がなくとも…てんぐさんの御本がこの世に生まれることが嬉しいです…執筆頑張って下さい! もつ鍋